SSブログ

ビブリア古書堂の事件簿 [趣味]

何年か前にTVドラマになっていましたね?
今更ですが、図書館でふと目について読んでみました。

そしたら・・・見事にハマってしまいました。借りてから通勤電車の中で一気に1冊目を読み切り、直ぐに2冊目以降を予約。4冊目までは確保して読みましたが、5冊目と6冊目は順番待ちです[たらーっ(汗)](6冊目はかなり待たなきゃいけなそうなので、思わず買ってしまいそうです。)

さて、この物語、主人公は本に興味はあるけれど活字が並んだのを読めないという体質の青年です。大学卒業後の就職先が決まらない彼がひょんなことから働きだしたのがビブリア古書堂という古本屋。古本屋には本以外に興味のない極端に人見知りで美人の女店主がいて・・・。まぁ、その女店主さんが本に関しては知識以外に無類の洞察力の持ち主で、古本の売買に関連して持ちこまれるいろいろな事情を解決していくというお話です。

この本の凄い所は、それぞれの章で取り扱った本について、実際に読んでみたい!と思わせるあらすじの出し方とそれに関係する事件の人間関係や舞台背景じゃないでしょうか。実際、抜粋版ですが物語に出てくる代表的なお話を集めた刊も出ています。(なにせ、扱っているのが古本なので、絶版の物語とかもあるんです。本当に登場する作品を全部読もうと思ったら、新刊を取り扱う本屋ではなくて古本屋か図書館へ通うことになりますね[ひらめき]

とにかく、本好きだったら一度は目を通して損は無い一冊だと思います。

早く、続きがまわってこないかなぁ・・・と思いつつ、登場した物語の幾つかに目を通している日々です。


村上海賊の娘を読んで [趣味]

やっと、読めました!!
のぼうの城を読んで以来、和田竜さんの小説は殆ど読んでいて、これもずっと図書館で予約待ちをしていたのですが、予約に後れを取ったらなかなか順番が巡ってこず[たらーっ(汗)]そうしていたら、実家の弟が購入していることを知り借りました。こんな身近にあったとは?です。

[背景]
戦国時代末期、織田信長は石山本願寺を落とすべく戦いを挑んでいた。少しずつ戦況が信長に傾く中、石山本願寺が頼るのは全国にいる一向宗の門徒だけ。だんだん周囲を囲まれ、兵糧も少なくなっていく中で石山本願寺が助けを求めたのが西の大名:毛利輝元だった。しかし、毛利家だけでは頼まれた量の兵糧は運べない。そこで協力を仰いだのが瀬戸の海賊:村上。この村上海賊の首領には跳ね返りの娘がいて・・・。

 表題通り、戦国時代末期の石山合戦の第一次木津川口の戦いを背景にした物語です。主人公は村上海賊(村上水軍)の娘:村上景。現代で言えば、活発で人の目を気にしないはねっ返り娘=嫁の貰い手なしの女の子です。

でも

史実・それも一番血なまぐさい戦国時代をかいていますので決して読んで快い表現や読みやすさではないです。
小説を頭の中で想像しながら読む人には面白いか、辛いかのどちらかかなと思うくらいです。

だって、かなり堅苦しい場面があったかと思うと、気持ち悪くなるくらい血なまぐさい場面になる。それも、クライマックスになるにつれてそれが続くんです[がく~(落胆した顔)]
流石!!と思わせる、一気に読んでしまう勢いがある一方で・・・何度かページを閉じました。

私には合戦というと農民や大名の戦いというイメージがありますが、 これはそんな戦いを海賊同士のものとして描いているので登場人物たちが自由で面白い。時代柄、家というものに縛られているけれど、その中でいかに自分らしく生きるかを模索している姿が読んでいて楽しかったです。

かなりの長編小説ですけど、それに見合う読み応えがあったと思っています。[ひらめき]

 

 [かわいい]戦はお腹を空かせていては始まりませんね~。
 【大流行中】「おにぎらず作りにぴったりな海苔」を300名様にプレゼント

おにぎらず特設サイト

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

残念な夫 [TVドラマ] [趣味]

1月から始まったクールのドラマで始めは観る気が無かったけれど、夫婦で楽しみな番組が出来ました。
それが、フジテレビの「残念な夫」

子供が産まれてからの家族の変容を夫の視線から見たオリジナルドラマなんですが、何が面白いって?!我が家に生じたこの数年の変化を第3者的に観られるところです。

私が母親として「あぁ、わかるわかる」と言う反対で、
夫が父親として「あぁ、わかるわかる」とうなづいていたり、

私が「それしたら不味いでしょ。」とつっこむ横で
夫が「そうなの?」と驚いている。

そして、「こんなことあったね、うちはこうやって乗り切ったね。」と我が家の経緯を振り返ってお互いの気持ちを知ることが出来るのです。

このドラマは子育て真っ最中のご夫婦で是非観てもらいたい!と思います。それも、観ながら意見交換をして。

これから主人公家族がどう変わっていくのか、我が家の変化の違いとも比べながら毎週楽しみにしたいと思っています[るんるん]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

アナと雪の女王 [映画] [趣味]

やっと、Blu-Lay(今更、Blue-Layじゃないことに気がつきました[たらーっ(汗)])でアナと雪の女王を鑑賞しました[ぴかぴか(新しい)]

”今頃???” 

はい、今頃です。 小さい子がいること、仕事をしていることでなかなか最近は映画にも行けません。周囲で騒いでいても、主題歌さえサビ以外は知らない状態でした。

娘のお陰で、今度は毎日毎時間のようにアナ三昧です。どこかに子供の心を掴む何かがあるのでしょう。それが何かはわかりませんが、いろんな場所で子供達が歌を唄い、102分を観切ってしまうのには理由があるのだと思います。

私の感想は、ディズニーだな。あと、子供に見せるのに恋愛じゃなくて姉妹愛ってのがちょっといいなぁ[るんるん]です。愛の対象はたくさんあるって改めて教えられた気持ちです。

後味の良い映画ですね。一度は観てみて良い作品だと思います。

にしても・・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

マタニティマーク [趣味]

最近では、”マタニティマーク”も随分と人に知られることになり、いろいろなところで貰うことが出来ます。

メインの柄は変わらないものの、それぞれにちょっとした特徴があって面白かったので(というか、本当は持って歩く鞄を変えるたびにマークを付け替えるのが面倒だっただけ[たらーっ(汗)])いくつか貰っているうちに、ちょっとしたコレクションのようになってしまいました。私は、最近、使わない状態になったので、全部、今、妊婦さんの姪っ子にあげる予定です☆

DSCF1931.JPG 都営地下鉄と牛乳石鹸で貰ったもの。

DSCF1933.JPG DSCF1934.JPG
飛行機(ANA、JAL)は、さすがに裏が英語表記です。

DSCF1937.JPG左はメトロのもの。都営のものとハートのピンク色がちょっと違いました。右はマカフィーの協賛でHP経由で申請して貰ったもの。通常のものの2倍の大きさがあって存在感抜群[exclamation×2] 大きすぎて、使う場所を少し選ぶところが難点でした。でも、話題性はバッチリです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

SP~革命編~ [映画] [趣味]

地震と計画停電によって、映画館も多数閉館なので興行収入もあがったりでしょうね・・・などと心配しながら、唯一上映していた週末に観に行ってきました[exclamation]当日券しか発売していないので、朝1番の上映を見ようと思ったら、券売所が大賑わい。こんなに並んでいるのは久しぶりに見たかもって感じです。一時はチケット購入が上映開始に間に合わないのではないか[あせあせ(飛び散る汗)]とはらはらしましたが、駆け込みで間に合いました。

[ストーリー] 前回の映画~野望編~の続きですね。井上所属するSP第4課の課長一派の目的(革命)が実行され、それに対して井上達がどう接していくか???

[感想] ☆☆☆
岡田くんカッコイイ[グッド(上向き矢印)](眉間に皺を寄せた険しい顔はあまり好きじゃないけど。)
真木さんカッコイイ[グッド(上向き矢印)](付いていきます、姉さん☆)

 前篇とも言える前回の映画の方が、井上の超人的な能力がクローズアップされていたし、画面も派手だったと思います。いわば、肉体編。今回は、どっちかというと頭脳編。課長のみならず、革命を起こすチームと井上達SPチームがそれぞれ各々の目的のために動く。誰が何をしたいのか?相手に何を望んでいるのか?そいういうところを考えながら見ると、次の展開や人物の関係が楽しくなるなと思いました。

衝撃のラスト! 良くも悪くも、衝撃のラスト です。 内容は言えませんが[たらーっ(汗)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

図書館 [趣味]

最近、図書館通いが続いています。このところ半年ちょっと、仕事場の近くで良く利用していた図書館が建て直しのために貸出と返却のみの仮事務所になったことも影響し、予約した人気本の順番待ちしかしていなかったのです。

再び通い始めたきっかけは「暇だから何か読もうかな~」と思って借りた畠中恵さんの「つくもがみ貸します」でした。これが面白かったんです[exclamation×2]  小物を貸し出す店を営んでいる姉弟の回りで起こる事件とそれを解決するのに密かに?動く店にあるつくも神達の活躍を書いたお話です。つくも神達が店が無くなったら困るのは自分達なのに、「姉弟が困るから」と言っていろいろ思案をするところが楽しかったです。でも、

で、畠中恵さんの本で代表的な「しゃばけ」に手を出したのです。これが、また面白い。体の弱い大店の若旦那と彼を取り巻く妖怪たちのお話です。 とりあえずシリーズ第1巻を借り、楽しかったので読み途中で第2巻の予約を入れ、を繰り返していたら、1日置きくらいで図書館に通うことに[あせあせ(飛び散る汗)]最後の方は2冊まとめて借りていましたが、最新刊(第9巻かな?)は予約数が多く、まだまだ手元に届きそうにありません。

シリーズ物は、追いついてしまった後がちょっと手持ち無沙汰です。待つしかないのだな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

相棒Ⅱ[映画] [趣味]

相棒の映画を観に行きました。デジタル上映と普通のフィルム上映があって、デジタルで観てきました。やっぱり、デジタルは夜景などが鮮明です。

私的にはⅠよりも今回の方が好きでした。もともと、心理戦の物語構成の方が好きだからかもしれません。Ⅰは舞台が都内全域で広く、あちらこちらの名所が出てくるところが面白かったですが、今回はそういう場面はほとんど皆無です(;一_一) それでもだらけた感はなくて、あっという間に終わりました。ただ・・・TVの画面でも楽しめそうな感じもあるのはTVドラマの宿命でしょうか。

映画だけの結末にして欲しくないです。

これから、どうやってTVと結びつくのか?展開がどう変わるのかが楽しみになりました。(お正月の主ぺしゃるも観なくちゃって思っています)

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ゴールデンスランバー [試写会] [趣味]

2月に公開の邦画です。

”首相殺しの犯人に仕立てられてしまった主人公が、警察の追ってからいかに逃げるか!!” という物語です。

上映時間は意外と長かったですが、まぁ、観ちゃった感じです。余り書くとネタばれになってしまいますが、邦画に漏れずかなりマイペースな進行ですし、移動範囲も大きくないのでハリウッド映画などのド派手な脱出劇のようなイメージは捨てた方がいいです。
あり得ないだろう?という設定も多々、出てきますが、そこも目をつむって”ただ、お人よしの主人公がそれだけの武器でいかに警察を出しぬけるのか?”みたいなところを追っていくと、それなりに面白いかもしれません。”くすっ”と笑える場所は結構ありました。少し高度なコメディのように観たら正解なのかも知れない。

決着のつけ方は、映画で初めから濡れ衣だとわかっているから観ていられるものの、これが現実だとして主人公を例えば市橋容疑者に置き換えると・・・・ちょっと怖いかも(-.-) 

どうして犯人にされたのか?とか、誰が黒幕なのか?とか、物語のきっちりした結末(例えばサスペンスドラマのような)を求める人にはお勧めできません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

STRONG WORLD (one piece) [映画] [趣味]

特典の0巻欲しさに早々に見てきました。もちろん、0巻も貰いました。特典で薄い単行本なのに普通のと同じカラ―のカバーがかかっていたことに感動してしまいましたね。カバーを外すと、違う表紙絵が出てくるんですよ、これが。

まぁ、特典の話はおいておいて、面白かったです[わーい(嬉しい顔)]さすが、原作者の作ったストーリーだなと思いました。なぜなら??動物がいっぱい出てきたからと、見せ場のセリフや笑いどころが本編と同じだからです。思わず、ぐっと来る場面が何か所か・・・。もう一度観ても良いと思っています。
ワンピースを全く知らない人には、始めの方の数巻(初期の主要メンバーがそろう位まで読めば、映画の内容がわかりやすいはず。)を読んでから行ってもらえると◎かなと思います。

 ここからは余談。そもそもワンピースは 弟がアニメで見ていたのがきっかけで知りました。「ワンピース」なんて男なのに?と言ってしまい、弟に「ちげーよ、海賊だよ。」と返されたのを覚えています。その後、妹が既に漫画を揃えている事が判明。私もはまってしまったのでした。そして、今は父さえも日曜日に観ています。すごい、吸引力?ストーリー力なのかな。
振り返れば、我が家には日本語の漫画を始め、英語の漫画、そしてVHS時代から取りためたビデオとDVDも並んでいます。そして私の携帯ストラップはいつもワンピースキャラです。あぁ、いつの間にかすっかりフリーク[たらーっ(汗)]でも、面白いのです。意外と文字が多い漫画だと思うので、さっと読みたい人にはアニメの方が合っているかも。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。